ガス臭いと感じたときはどうすればよいですか?
まずは着火源となる裸火や電気のスイッチ類には手を触れず、窓を開けて換気をしてください。
器具栓やガス栓、容器バルブを閉めてください。
その後、村瀬産業までご連絡ください。当社の安全確認が済むまでガスの使用はお避けください。
まずは着火源となる裸火や電気のスイッチ類には手を触れず、窓を開けて換気をしてください。
器具栓やガス栓、容器バルブを閉めてください。
その後、村瀬産業までご連絡ください。当社の安全確認が済むまでガスの使用はお避けください。
まずは身の安全を確保してください。
ガスの使用中や、ガス漏れが発生した場合は、ガスメーターの安全機能によりガスが出ないよう遮断します。
その後、可能でしたら容器バルブを閉めてください。
ガス警報器の近くでヘアスプレー、殺虫剤を使用した場合や、料理酒、生ゴミのにおいでもガス警報器が鳴ることがあります。
その場合はにおいの元がなくなればガス警報器は止まります。
ガス警報器が鳴ってもガス警報器のコンセントは抜かないで下さい。
ガス警報器が鳴った場合は「ガス臭いと感じたときは」もご覧ください。
ガスメーターの安全装置が作動して、ガスが止まってしまった可能性があります。
ガス漏れなどの異常がなければ、ご自身でマイコンメーターを復帰してガスを使っていただいても問題ありません。
詳細はコチラのPDFファイル[メーター遮断復帰方法]もご覧ください。
LPガスは容器を各家庭に設置していますので、配管が短く災害後の点検が容易です。
このため復旧が早く、点検が完了した家庭からすぐにガスの使用を再開することができます。
2004年新潟県中越地震の時も倒壊家屋以外は約2週間でガスが復旧したほか、避難所や仮設住宅への供給でも大活躍するなど、防災都市づくりに必要不可欠なエネルギーであると実証されています。
LPガスが燃焼する際の排気ガスには、窒素酸化物(Nox)や硫黄酸化物(Sox)などの有害なガスが非常に少ないためです。
2日前までに弊社にご連絡ください。
ご住所・お名前・マンション名・ 部屋番号・電話番号・日時等をお知らせ下さい。
ガスの開栓はお客様のお立会いが必要となりますので、ご協力をお願いいたします。
LPガスあんしんシステム(MACSS24)は、①お客様の電話回線借用方式②LTE(4G)などを用いた無線方式のどちらかで24時間見守っています。
電話回線借用方式は、お客様の電話回線が光回線などに変更になった場合は遠隔通信ができなくなるため、変更の工事が必要になります。
安全のためにも、電話回線を変更される場合は事前に弊社へお問い合わせをお願いいたします。
エリア範囲内であればお申込みいただけます。
ただし、マンションなどで一括受電をしている場合は対象外となります。
契約期間の制限や解約により違約金をいただくことはありません。
電気のメーターがアナログの場合、スマートメーターへ交換工事を行います。
その際の工事費用は原則かかりません。
お客さま希望によるメーター設置場所の変更工事などは、費用が発生する場合があります。
従来のアナログメーターにはなかった通信機能があり、現地へ行かなくても検針ができます。
また、スマートメーターは電気の使用量を30分毎に計測することができます。
あくまで目安ですが、ご家族4人暮らし 一戸建ての場合、1ヶ月で646円、1年間で7,752円の節約(中部電力 従量電灯B 40A 毎月450kwhをご利用の場合)になります。こちらもご参照ください。
より詳細な削減額をお知りになりたい場合は、弊社までご連絡ください。
村瀬産業までご連絡ください。申込用紙に必要事項をご記載いただきます。
その際は、現在の電気のご契約内容が確認できるもの(電気ご使用量のお知らせ(検針票)など)をお手元にご用意ください。
連絡の必要はございません。現在契約中の電力会社からの切替手続きは新たに供給する電力会社(エバーグリーン・リテイリング株式会社)より行います。
クレジットカード決済または口座振替のどちらかをお選びいただけます。
浴室のリフォームにはユニットバスを設置する方法と、床や壁にタイルを貼る在来工法とがありますが、最近では工期が短いユニットバスが主流となっています。
単純なユニットバス交換であれば使えない期間は2~5日程度です。
リフォーム前の浴室の状態やプランにもよりますので、担当者にご確認ください。
お出かけの際に、ご帰宅時間を工事担当者にお伝えいただければ大丈夫です。
なお、日中ご不在のお宅の場合は工事担当者が鍵をお預かりして責任を持って管理いたします。
室内(専有部分)は、設備や内装から間取りの変更まで、基本的に自由にリフォームできます。
共用部分である建物の構造躯体、エレベーター、サッシ・玄関ドア、バルコニーなどは個人でリフォームすることはできません。
また床の防音仕様等、お住まいのマンションの管理規約で「専有部分」のリフォームについて規定がある場合は、その規定に従います。
㈱村瀬産業の登録番号は
【T6-2000-0100-5369】
となります。
登録番号は国税庁適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。
詳細はこちらをクリックしてください↓
国税庁 適格請求書発行事業者公表サイト
毎月送付させていただいている圧着ハガキは、2023年10月分から適格請求書となっています。
〇参考画像〇
拡大画像は”こちら”をクリック
検針票は適格請求書としての扱いにはなっていません。
圧着はがき以外の適格請求書が必要な方はお問い合わせください。
再発行は可能となります。
再発行の際は様式が変更となりますのでご了承ください。
以下の2点をご確認下さい。
①支払方法
WEB明細のご登録は支払い方法が限定されます。
口座振替またはクレジットカード支払いの方のみご登録いただけます。
支払い方法の変更をご希望の方は弊社までご連絡下さい。
②お客様番号と登録電話番号の確認
従来の請求はがきにてお客様番号はご確認いただけます。
登録時の電話番号が不明な場合は弊社までご連絡ください。
上記2点をご確認いただき、なお登録ができない場合もお気軽にお問い合わせください。
HPのお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
WEB明細のご登録ありがとうございました。
WEB明細申込が完了した時点ではがきを含む紙の請求書は停止されます。
WEB明細を解約する場合や、追加で紙の請求書が必要な方は弊社までご連絡下さい。